個人住宅の建設、購入などの資金として、金融機関が行う融資のこと。
公的機関と民間機関がそれぞれに融資を行っている。
公的機関:2007年4月に住宅金融支援機構に移行した住宅金融公庫が代表的であった。現在は、「災害復興住宅融資」などの一部融資や、同機構を窓口にして財形住宅融資を利用する人を対象とした「財形住宅融資(旧公庫財形)」などを取り扱っている。また、財形貯蓄を行っている人が受けられる「財形住宅融資」などがある。
民間の金融機関:都市銀行、地方銀行のほか、信用金庫や生命保険会社、農業協同組合などが取り扱っている。民間の住宅ローンを大きく分けると、固定金利型ローンと変動金利型ローン、そして長期固定金利型ローン(フラット35)の3種類がある。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
アルファベット