尺上丸太の製材木取り(シャクカミマルタノセイザイキドリ)|リフォーム・注文住宅ならLOHAS studio(ロハススタジオ)

  • phone

    0120-19-5955

  • 文字サイズ

尺上丸太の製材木取り(シャクカミマルタノセイザイキドリ)

「尺上丸太」を製材木取りする方法を以下で説明する。

尺上丸太とは、末口の直径が30cm以上の丸太を指す。

末口の直径が30cmから48cm(樹齢50年から80年程度)の材木を製材木取りする方法は、良質材・並材で分かれる。

・尺上丸太「良質材」の製材木取り

 樹心を避け、心去り角の役物柱(良質な内装柱で節が少なめ)を都合4本取る。その柱の周囲を使って鴨居材等の採材をする。

・尺上丸太「並材」の製材気取り

 樹心を含まない心去り角・樹心を含んだ心持ち角の双方を同時に採材する「心去り角心持ち角」という方法を用いる。用途は多彩で、間柱、垂木、足場板、根太、ラス下地板、鴨居などが採材される。

頭文字から探す

アルファベット

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z