WORK
WORK
注目キーワード
No.0094
No.0090
元々お住まいのマンション内の中古物件をご購入されて全面リフォームをご依頼になったM様。 130平米強という、とても広いM様邸ですが、マンションの構造上抜けない壁が部屋の真ん中にドーンと出現。なるべく広く明るく、繋がりよくというM様のご希望を叶えるべく、プランニングがスタートしました。 その為にまず、キッチン!いつもご家族皆様で立たれることが多いとお聞きして、抜けない壁でフロアを使い勝手別に二つに分けてお部屋の中心に持ってきました。左に明るいリビングルーム、右に大きなウォークインクローゼットのあるファミリーリビング。 その二つの空間には、対面式にしたキッチンの中を通って行き来します。まさにM様ファミリーの為のオンリーワンのプランニングです。 南仏をイメージしたデザインと、個性的な空間が完成しました。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0073
I様は、田舎に住むおばあちゃんの為に、中古マンションを購入しました。 おばあちゃんをアッと驚かせたいというI様の強い想いで、独創性のある素敵なリフォームが実現しました。 まずは明るさ。マンション自体の問題で、どの部屋も暗いジメッとした空間でしたが、間仕切壁に色々な工夫を凝らして、少ない灯りを最大限に活用して、帰って来た時にホッとする明るい家になりました。 入り口の両サイドの壁にはお孫さんの名前にちなんだ「太陽と星★」のステンドグラスが入り、帰りをやさしく迎えてくれます。 エレガントスタイルのサニタリーは、トイレとの間仕切りを改良し、圧迫感を取り払って広々空間へ変身。とっても素敵なので、入り口の扉も取り払い、あえて見せるサニタリーにしました。 狭かったキッチンの壁も取り払い、造作の広々カウンターにすることで、一番やりたかった、みんなでワイワイ楽しめる空間が実現です。 壁の仕上げにも、珪藻土やタイルを使って素敵に仕上がります。 自然素材の何とも言えない柔らかい模様が、心を癒してくれます。 そして最後にお客様のこだわり!それはなんとご自身での施工が盛りだくさん。「やっぱり家には愛着がないとね」…
No.0049
中古一戸建てを購入し、全面改装をされたH様。 インテリアや雑貨が大好きなご家族が希望されたのは、「すっきり片付いた中にも温かみを感じさせてくれる、シンプルでアンティークなお住まい」でした。 リフォームのイメージをはっきりとお持ちだった奥様の理想に近づけるため、LDKの床に幅広の無垢のオーク材などの自然素材をふんだんに取り入れ、オープンキッチンはフルオーダー仕上げに。 壁は健康とエコロジーに配慮し、珪藻土や木絹クロスを採用。白を基調にした室内と古材の梁が相まった、趣豊かなデザインになりました。 さらに、梁を補強するなどして建物の耐震性も強化。こだわりをカタチにしたら、家族みんなが心地よいお家になりました。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0045
間取りや内装が決まっている家は自分たちには合わないことに気づきました。同じエリアで新築一戸建は6000万円以上、もともと住んでいた地域で、物件の周辺環境もよかったので中古不動産物件を購入しました。 純和風だったスペースを、自然素材でシンプルモダンな北欧風のスタイルに仕上げたS邸。Sさんのこだわりだった幅広の無垢杉材のフローリングに北欧やミッドセンチュリー時代の家具がマッチ。 LDKはもともと3部屋だった仕切り壁を取り、天井高も上げ、広々とした空間に。広さだけでなく、室内が明るくなり夫妻も大満足です。「次は、オレンジの壁をブルーに塗りなおしてもいいかなぁ」と、ゆっくり理想の住まいにしていくのもリフォームの楽しみです。 詳しくはこちら→リノベーション特集
No.0040