WORK
WORK
注目キーワード
ご入力いただいた条件に一致する情報は見つかりませんでした。
類似した情報を表示しています。
No.0613
No.0594
No.0590
No.0588
10年前に購入したマンションをフルリノベーションされたUさま。 お子さま達が大きくなり、元々気になっていた間取りが益々使いづらいと感じるようになったそう。設備機器が古くなってきたこともあって、当初は一戸建てに住み替えることも検討していましたが、今のマンションも広さと明るさが気に入っていて住み慣れた場所でもあるので、思い切って全改装をすることに。主なご要望は、居心地の良いリビングと収納計画でした。 「家族が自然とリビングに集まるように、個々の部屋よりもリビングに重点を置いて居心地の良い場所にしたいと思っていました。また、以前はほしい場所に収納がなくて、しょうがなく和室に荷物を置くなど家に合わせて生活していたので、今度は家族の動線に合った収納を計画しました」。
No.0569
<2019年度Jack主催「全国リフォームアイデアコンテスト」 部位別部門(キッチン) 優秀賞> 刻々と変わるライフスタイル。不満点は部分リフォームで改善!以前、弊社で中古一戸建てをご購入+浴室や壁紙のリフォームをしていただいたHさまご夫婦は、 お子さまの成長やライフスタイルの変化によって、キッチン周りに不便さを感じられていました。 弊社の対応と実例デザインを高く評価していただき、今回もLOHAS studioにお任せいただけることに。 「今まで以上に家事がラクにできて、お子さまたちの様子を見守りやすいダイニング&キッチン」というご要望を、 ご夫婦お気に入りのテイストで実現すべく、お打合せを重ねていきました。
No.0559
No.0533
No.0522
No.0521
ご主人様ご自慢の庭を眺めて過ごせる空間をリフォームで実現ご主人が他界されてから 3人のお子様を女手ひとつで育ててこられた N様。 「がむしゃらに育ててきた」 と仰るお子様たちは 今ではご立派に成人され ご結婚、独立し それぞれのご家庭を持たれているそう。 そんななか ふと壁に向かってひとりで料理を作っていると 急に寂しい気持ちになることも…。 子育てが一段し ご自分の時間を愉しめるライフステージを迎えた N様は お孫様やお子様家族、 ご友人と一緒に 『おしゃべりしながら料理ができる』 のはもちろんのこと 『ひとりの時も姿は見えなくてもご主人様の面影を感じられる』 キッチン空間を造りたいとリフォームをお考えになりました。 植木職人のご主人様が丹精こめて造られたご自慢の庭を眺めて過ごせる 心和む空間づくりを LOHAS studioがサポートします。
No.0505
区画整理の立ち退きを前に 「今これから」を満喫するためのリフォームをスタート!土地の区画整理に伴い 立ち退きをすることになった O様のご自宅。 代替地となる 「仮換地」の場所は決まったものの 道路造成が追いつかず 移転の時期は 約10年後になると仰ります。 「まだ10年あるなら 駅に近い 採光抜群な現在の家で ゆったりと "立ち退き" を待ちたい。」 そうお考えになった O様は お住まいの家への最後のリフォームをご決断されました。 移転後 仮換地で建てる 『新築』 を視野に予算を精査しながら あと10年暮らす家を 『間取り』『冬の寒さ』『夏の暑さ』 を解消した 快適なものに変えていきます。 1階はご友人との語らいの場 2階はプライベート空間に改めて 他界されたご両親との想い出を温めつつ 「今これから」 の時を満喫するためのご自宅をリフォームで創ります。