地震に抵抗する技術には3つの方法がある。建物をとにかく頑丈につくって地震に耐える耐震。
壁の中にショックを吸収するダンパーなどを入れて地震のエネルギーを制御する制震。
そして、人工的に建物が宙に浮いた状態をつくり出し、地面の揺れを建物に伝えないようにする免震。
下の図は、大地震に見舞われたときに、耐震・制震・免震それぞれの建物がどのような状態になるのかを解説した絵です。
合成樹脂調合ペイント |
家は壊れないが家具などは転倒し被害を受ける 頑丈な壁をしっかりと金物でつなぎ、地震に揺さぶられても壊れないようにする。揺れは増幅する。 |
制震 |
揺れ自体が増幅されず家具の転倒や損壊も防ぐ 壁の中などに粘りのある部材(ダンパー)を仕込み、その動きによって地震のエネルギーを吸い取る。 |
免震 |
揺れ自体が小さくなり家具の転倒や損壊を防ぐ 建物と地面の間にコロコロと転がるパチンコ球のようなものを敷いたイメージ。地震の揺れは建物に伝わらない。 |